こんにちは、カオリンです。
わたしは最近、よく神社やお寺にお参りします。
そこで何をするかといえば、アロマスピリットコールを通じて神様や仏様から「お言葉」をいただいているんです。
今回は、星田妙見宮(ほしだみょうけんぐう、大阪交野市)で「天之御中主神(アメノミナカヌシ)」様からいただいたメッセージをご紹介します。
これはアロマ道場でのトレーニングにも通じる大事なことです。
*このお話を「音声」で楽しみたい方はこちら(音声配信SPOON)
「ありがとうございます」と唱えるだけでよいのか?
多くのスピリチュアルマスターや精神世界の著名人が、「人生を好転させたいなら、『天之御中主神様お助けいただきまして、ありがとうございます』と何度も唱えると良い」ということを説いています。実業家で講演家としても大人気の斎藤一人さんも、その1人。
そしてわたしも以前から、その話を耳にしていたので、度々唱えていました。
今回わたしは天之御中主神様と通じる機会をいただいたので、そのことについて尋ねました。
「『天之御中主神様、お助けいただきましてありがとうございます』と唱えるのはいいことですか?」って。
そうすると、こんな答えを頂戴したんです。
『天之御中主神様、お助けいただきましてありがとうございます』と唱えるよりも、「心」が大事なんです。心を込めてください
いかがでしょうか。
わたしは、まさしくそのとおりだなと腑に落ちました。
やっぱり大事なのは、「形」ではなくて、そこにどんな「心」が込められているのか。
ですから、もしあなたが今も『天之御中主神様、お助けいただきましてありがとうございます』と唱えられているのであれば、真に心からそのことを唱えていただくと尚よいかと思います。
これは、アロマ道場でのワークやアロマスピリットコールの訓練全体にも通じることです。
ワークの方法や、アロマスピリットコールを「できる/できない」ということばかり気にしがち。
でも同じワークや訓練をしたとしても、そこに「心」がこもっていないと、なかなか成長できません。
ここでいう心は「気」とも言い換えられ、意思や感情などの意味も含みます。
何ごとにつけても、行動+「気」が大事。
この2つがしっかり組み合わされば、ものごとは驚くほどうまく運ぶようになります。
ここで「気」について、もうすこし踏み込んでお話ししますね。
「本気でやる」の真意
アロマ道場ではよく、『本気でやりましょう』という表現をします。
あなたは「本気」と聞いて、どんなイメージをもっていますか?
本気とは、『一所懸命に「気」をのせる』ことを意図しています。
アロマ道場生は本当にまじめで一生懸命な方が多いので、『本気で』と聞くと、もうガチッと表情を強張らせて必死の形相でされる方をよくお見かけします。
でも本来、「本気」で楽しんだり、喜んだり、面白がったりしたっていいんです!
その行動にどんな「気」をのせるかは、自分自身で選ぶことができるんです。
苦しんだり、追い詰めたりする「気」でしょうか。
それとも、喜びや感謝、幸せの「気」でしょうか。
それを選ぶのはあなた自身です。
しかめっ面で怖い顔をして課題に取り組んでも、なかなかうまくいきません。
どんなときも、あなたの行動には「気」がついてきます。
大事なのは、「気の選び方」です。
そのシチュエーションにあった「気の選び方」をするのが大事。
今一度、普段のあなたの生活や道場での「気」のあり方を振り返ってみてください。
“楽しみ、喜び、幸せ、感謝、愛”、
そういった意識レベルの高い「気」をのせていただくと、いま直面している課題がどんどん好転していきます。
以上、天之御中主神様からいただいたメッセージをご紹介し、行動にのせる「気」についてお話しいたしました。
今日も皆さまの一日が本当に素晴らしいものでありますように願っています🍀
では皆さん、いってらっしゃい🥰
コミュニケーションを深める「オンラインサロン」を運営中!
毎朝カオリンからの音声メッセージが届いたり、シークレットライブに参加できたりするオンラインサロンです。
詳細はこちらの画像をクリックしてご確認ください。